食べ斑・斑食いむら‐ぐい〔‐ぐひ〕【▽斑食い】の意味
毎回の食事量が一定でないこと。食べるときと食べないときの差があること。
ネットで調べると
2歳前後で解消されるって書いてある…
我が家の小豆くんは中3の♂です。
大盛りのすぱげっちーで足りずにご飯おかわりする時もあれば
ご飯茶碗の半分でもお腹いっぱい。
そんな事ってあるんか?
こっそり、朝から早起きしてお菓子やジュースを?
只今育ちざかり真っ最中
173㌢を優に超え
我が家では163㌢のぴぃが
「チビ。」
と呼ばれる時代に突入

気が向いたら↓ポチっとお願いします。