年上の部下を持つって疲れる…
女性の社会進出というと仰々しいのダケレド。
最近、リアルですっごいセリフを聞いてしまった。
「誰かに養ってもらえばいいじゃない」
は?
それって物乞いだよね?
流石に本人には言えなかったが
ちょっと後になって怒りが込み上げてきた。
全てはその信念がそいつを形成しているのだね…
いつでも誰かが助けてくれると思っているのだろう…
「○○様からなんですけどぉ~」
電話応対でこのセリフ
態度が声に出ちゃうから
注意すると
「あ~はぃ…」
意気消沈丸だし。
言われたことしか出来ない。
しかも1から10まで説明しないと出来ない
更に全てにおいて確認してくる。
ちょっと頭を使って判断すればわかる事でも。
「忙しいですよね?これってどうすればいいですか?」
書類をきちんと読めばどうすればいいか書いてあるけど?
作った資料の内容を尋ねても答えられない。
50も過ぎて真っ青なまつ毛のエクステ会社にしてきちゃうあたりかなりイタイ。
オシャレやダイエットは自己満足だと言い。
哺乳類のDNAなのだから、男を意識してるのでは?と、言うと
「絶対ちがう!」
という。
ちょっと本題からずれたね…
自慢じゃないが仕事は出来る方だ。
だが、ミスを注意されたら、まず確かめる。
自分では絶対違うと思っても、証拠を探してから、違いますよと言わないと水掛け論になってしまう。
だが!
絶対私じゃありません。
違います
聞いていません。
ちゃんとやりました。
どうしてそんなに自信が持てるのだ?
人の記憶も自分も記憶違いなんてよくあるやん。
まぁ~年上だけれど小さくてかわいいタイプ。
乳もでかい。
スタイルもそこそこに毎日ブローして化粧して。
(絶対真似できない)
バブル時代にいい思いした世代だ。
ぶりっこに近いのかもなぁ
なんにせよ、羨ましいのかも。
ぴぃは異性に媚び売って養ってもらえないから。